身体に優しい歯科治療の選択肢:メタルフリー治療とは?
歯科金属が引き起こす可能性のある問題
メタルフリー治療のメリット:美しさと健康の両立
1. 審美性の向上:自然で美しい白い歯
2. 身体への優しさ:金属アレルギーのリスク軽減
3. 虫歯の再発リスクの低減:精密な治療が可能に
4. 高い耐久性と安全性
佐々木歯科医院が提供するメタルフリー素材
e.max press(イーマックスプレス)
ジルコニアクラウン
治療期間の短縮も可能に!型取り不要の虫歯治療「トロフィーシステム」
従来の虫歯治療との違い
トロフィーシステムによる治療の流れ
料金について
治療内容
|
料金(税込)
|
クラウン(被せ物。前歯及び変色歯)
|
143,000~165,000円
|
クラウン(被せ物。臼歯)
|
110,000~165,000円
|
インレー(詰め物)
|
66,000円
|
アンレー (詰め物の一種。インレーよりも歯冠を覆う部分が大きい物)
|
88,000円
|
ラミネートべニア (歯の表面のみ切削し、貼り付けることにより白くみせる方法)
|
88,000~165,000円
|
ホリスティックな視点からの治療
まとめ:佐々木歯科医院で、美しく健康な未来へ
京都市西京区 佐々木歯科医院
副院長 佐々木継康
- ・国際顎頭蓋機能学会フェロー
- ・国際顎頭蓋機能学会日本部会認定医
- ・エゴスキュージャパン認定セラピスト
日付: 2025年10月13日 カテゴリ:医院ブログ and tagged メタルフリー, 白い歯, 自費補綴, 虫歯治療, 補綴